公認段位審査会並びに公認審判員講習会のご案内 (2017年2月9日)
1.会場:全琉連総本部道場(尚武館道場)
さいたま市北区東大成町2‐690
2.日時:平成29年3月20日(月・祝) 午後1時〜5時
午後5時30分より懇親会
3.実施要領:
@審査会
段位資格審査委員による段位該当の型演武にて昇段・称号審査
三段以上の受審査者は琉球古武道関連の論文提出の事(800字以上)
A審判講習会
イ 型審判講習
ロ 組手審判講習
4.費用
講習料:今回の審判講習料は無料※追記:登録費が別途かかります。(今回初回特典として2,000円といたします)
審査料:段位審査規定による審査料を当日、持参する
免状料:合格後、段位審査規定による免状料を所定の口座に振り込む
称号料:合格後、段位審査規定による称号料を所定の口座に振り込む
5.申込み締切日:平成29年3月14日(火曜日)必着
6.受審査の為の棒・釵は各自持参する
7.受審査資格:全琉連会員のみ(当日入会可)
◆受審査書類の送付先◆
〒104‐0061
東京都中央区銀座3‐11‐16 G−3銀座ビル2F
一社)全日本琉球古武道連盟 総事務局 金谷義孝 宛
Tel/Fax 03‐3533‐8282 携帯:090‐3515‐0621
E-mail: k.iaa@ac.auone-net.jp
 |